L1087 National Semiconductor, L1087 Datasheet - Page 3

no-image

L1087

Manufacturer Part Number
L1087
Description
800mA fixed and adjustable low dropout linear regulator
Manufacturer
National Semiconductor
Datasheet

Available stocks

Company
Part Number
Manufacturer
Quantity
Price
Part Number:
L1087CD
Manufacturer:
NS/国半
Quantity:
20 000
Part Number:
L1087DT-3.3
Manufacturer:
NS
Quantity:
37 680
Part Number:
L1087DT-3.3
Manufacturer:
NS
Quantity:
36
Part Number:
L1087DT-3.3
Manufacturer:
ST
0
Part Number:
L1087DT-3.3
Manufacturer:
NS/国半
Quantity:
20 000
Part Number:
L1087DT-ADJ
Manufacturer:
NS
Quantity:
3 664
Part Number:
L1087DT-ADJ
Manufacturer:
NS
Quantity:
580
Part Number:
L1087DT-ADJ
Manufacturer:
ST
0
Part Number:
L1087DTX-3.3
Manufacturer:
NSC
Quantity:
5 656
Part Number:
L1087MP-3.3
Manufacturer:
NS
Quantity:
8 000
Part Number:
L1087MP-3.3
Manufacturer:
NS/国半
Quantity:
20 000
Part Number:
L1087MP-ADJ
Manufacturer:
NS/国半
Quantity:
20 000
Part Number:
L1087MPX-3.3
Manufacturer:
NS/国半
Quantity:
20 000
Company:
Part Number:
L1087MPX-3.3
Quantity:
4 000
Part Number:
L1087MPX-ADJ
Manufacturer:
NS
Quantity:
8 000
Company:
Part Number:
L1087MPX-ADJ
Quantity:
138
また 5Ω 未満でなければな り ません。 可変レギュ レータの場合、
き点がい く つかあ り ます。
アプリケーシ ョ ン・ノー ト
アプリケーシ ョ ン・ノー ト
な入力バイパスが行え ます。
イパスする と、リ ッ プル除去率が向上します。このバイパス・コ ン
を防ぎ ます。リ ッ プルの増幅を防ぐためには、すべてのリ ッ プル周
ル・ コ ンデンサを使用する場合 10μ F です。出力コ ンデンサの容
ロー ド ・ レギュ レーシ ョ ン を最良の状態に保つためには、 注意すべ
アプリケーシ ョ ン・ノー ト
アプリケーシ ョ ン・ノー ト
サを入力側に取り 付ける と、 ほぼすべてのアプリ ケーシ ョ ンで適切
バイパス・コ ンデンサ (C
デンサは、 出力電圧が上昇するに連れてリ ッ プルが増幅されるの
出力コ ンデンサは、 レギュ レータの安定度を維持する う えで重要で
あ り 、容量と ESR( 等価直列抵抗 ) の両方が推奨値を満た して
いなければな り ません。L1087 に必要な最小出力容量は、 タ ン タ
の基準電圧 V
て も ほぼ一定に保たれているので、この誤差は無視で き ます。こ
の定電流 I1 は出力設定抵抗 R2 を流れ、出力電圧が希望する
います。
かる負荷によ る電圧降下によ って誤差が生じるこ とがあ り ます。
1.0 外付けコンデンサ
1.1 入力バイパス・コンデンサ
入力コ ンデンサの使用を推奨します。 10μ F のタ ン タ ル・コ ンデン
1.2 ADJ 端子のバイパス・コンデンサ
波数で、C
R1 は、出力と ADJ 端子の間に接続した抵抗です。その値は、
通常 100Ω ∼ 200Ω の間です。たとえば、R1 = 124Ω で
f
1.3 出力コンデンサ
量を これ以上大き く して も、 ループ安定度と ト ラ ンジ ェ ン ト応答が改
善されるだけです。 出力コ ンデンサの ESR は、0.5Ωよ り大き く 、
C
要があ り ます (22μ F のタ ン タ ル )。
2.0 出力電圧
L1087の可変電圧バージ ョ ンでは、 出力とADJ 端子の間に 1.25V
圧は抵抗 R1 に印加されて一定の電流 I1 を生成します。 ADJ 端
子からの電流 I
電流は I1 に比べて非常に小さ く(60μ A)、 ラ イ ンや負荷が変動し
値に設定されます。
固定電圧バージ ョ ンでは、R1と R2 はデバイ ス内に組み込まれて
3.0 ロー ド・レギュ レーシ ョ ン
L1087 は、 出力端子と グラ ウ ン ド端子間、 も し く は出力端子と ADJ
端子間に現れる電圧を安定化します。しかし、配線の抵抗にか
RIPPLE
ADJ
1/(2 π*f
ロー ド・レギュ レー シ ョ ン
ロー ド・レギュ レー シ ョ ン
ロー ド・レギュ レー シ ョ ン
外付けコンデンサ
外付けコンデンサ
外付けコンデンサ / 安定度
入力バイパス・コンデンサ
入力バイパス・コンデンサ
入力バイパス・コンデンサ
出力コンデンサ
出力コンデンサ
出力コンデンサ
出力電圧
出力電圧
出力電圧
を使用するのであれば、出力コンデンサの容量を増やす必
=120Hz のと き、C
FIGURE 1. Basic Adjustable Regulator
RIPPLE
端子のバイパス・コンデンサ
端子のバイパス・コンデンサ
端子のバイパス・コンデンサ
ADJ
REF
のイ ン ピーダンスが R1よ り も低い必要があ り ます。
ADJ
*C
を発生します。Figure 1 に示すとお り、この電
ADJ
は、出力に誤差を も た ら します。しかし、 この
) < R1
ADJ
安定度
安定度
安定度
ADJ
) を使って ADJ 端子をグラ ウ ン ドへバ
は 11μ F よ り大き く な り ます。
3
ド端子へ直接接続します。
り ます。また、 グラ ウ ン ド側の抵抗 R2 が負荷のグラ ウ ン ドの近 く で
している場合であって も、 レギュ レータ周辺の電流を迂回させる ダ
く 、 出力電圧を基準にして± 25V の ト ラ ンジェ ン ト信号を受け入れ
こ と は明らかです。 この場合、 R
レーシ ョ ンは、データ シー ト の規格よ り も悪化します。これを改善す
ンの悪化を防止でき ます。たと えば、レギュ レータ と負荷の間に
き、R1( = 125Ω) を負荷の近く に接続する と、実効配線抵抗は
リ タ ーン を受ける よ う にする と、 リモー ト ・ グラ ウ ン ド検出が行われて
イ オー ドは不要です。 ADJ 端子は、本デバイ ス を損傷する こ と な
るため、負荷の正側は出力端子へ直接接続し、負側はグラ ウ ン
シ ョ ンは、配線の抵抗分によ って 0.05Ω × I
ロー ド・ レギュ レーシ ョ ンが向上します。
る こ とがで き ます。
固 定出 力レギュレータを使 用した代 表 的アプリケーショ ンを、
Figure 2 に示します。 Rt1と Rt2 は配線の抵抗分です。 配線の
抵抗によ る電圧降下があるため、V
可変電圧レギュ レータ を使用する場合 (Figure 3) は、抵抗 R1 の
正側を負荷に近い点ではな く 、 レギュ レータの出力端子に直接接
続する と、最高の性能が得られます。このよ う にする と、基準電
圧と直列に発生する配線の電圧降下と、 それによ る レギュ レーシ ョ
0.05Ω の抵抗分のある 5V レギュ レータでは、ロー ド・ レギュ レー
0.05Ω(1 + R2/R1)、すなわち この場合は 4 倍も悪化する こ と にな
4.0 保護ダイ オー ド
通常の動作中、L1087レギュ レータ は保護ダイ オー ドを必要と しま
せん。可変電圧バージ ョ ンでは、ADJ 端子と出力端子間の内蔵
抵抗によ って電流が制限されます。 ADJ 端子にコ ンデンサを接続
FIGURE 3. Best Load Regulation using Adjustable
FIGURE 2. Typical Application using Fixed Output
保護ダイ オー ド
保護ダイ オー ド
保護ダイ オー ド
Output Regulator
Regulator
LOAD
LOAD
で測定されるロー ド ・ レギュ
が V
L
にな り ます。このと
OUT
http://www.national.com
よ り も低く なる

Related parts for L1087